特別企画
-
終了
- 『WCCF FOOTISTA新聞』登場!
- 思い出を記事にして残そう!新聞エディタ―で自分だけの記事が作れる!
-
終了
- 『名鑑コンプリート表彰』開始!
- 2021の各弾をコンプリートした人を本特設サイトで表彰!
-
終了
- 選手クイズキャンペーンを
開催! - 特別ミッションの報酬となる選手は誰!? 早く正解した方上位2名に豪華賞品をプレゼント!
- 選手クイズキャンペーンを
-
終了
- 20年目特別企画『フレンドミッションキャンペーン』開催
- フレンドミッションを遊んで、「ファビオ・カンナバーロ」の選手カード含む豪華報酬をGET!
-
終了
- PLAYER’S SELECTION
- 好きな選手を選んで能力を決めよう!人気TOP10 のカードを全員プレゼント!!
-
終了
- オールプレイヤーズ
ミッション - みんなでゴール数を達成!選手カードやユニフォームほか豪華報酬をゲットしよう!!
- オールプレイヤーズ
-
終了
- 最強チーム選手権
- 2021登場チームの最強メンバーを決定!最強CPUとしてカップ戦に登場!!
-
終了
- ユニフォームをGET!
イベントミッション - ミッションをクリアして復刻アイテムをGETしよう!
- ユニフォームをGET!
20年の軌跡
-
2002年6月
WCCF SERIE A
2001-2002アーケードゲーム史上初、トレーディングカードを使用した新感覚のサッカーゲームとして稼働開始。イタリア セリエAの18チームが登場。 -
2003年9月
WCCF SERIE A
2002-2003新しいカードカテゴリーとして、LE(レジェンド)やATLE(オールタイムレジェンド)が登場。セリエAに所属する現役選手との夢の競演が実現。 -
2005年6月
WCCF European Clubs
2004-2005舞台はイタリアから欧州へ。イングランド、オランダ、スペインの強豪クラブが参戦し、欧州仕様に様変わり。シリーズ初のデータ対戦大会を搭載。 -
2006年8月
WCCF European Clubs
2005-2006NAOMI基板では最後となるシリーズ4作目は、歴代最長の1年10カ月稼働を誇った。ドイツの名門、バイエルン・ミュンヘンが初登場。 -
2008年6月
WCCF Intercontinental Clubs
2006-2007筐体を刷新。新要素である「チームスタイル」で遊びが大きく変わった。最上級のレジェンドであるKOLE(キングオブレジェンド)としてペレが登場。 -
2009年2月
WCCF Intercontinental Clubs
2007-2008前作から8カ月と短期間でのバージョンアップとなった。約2年半振りに開催された全国決勝大会では、数々の名勝負が繰り広げられた。 -
2009年11月
WCCF Intercontinental Clubs
2008-2009シリーズ初のリアルタイム通信対戦「ワールドトロフィー」を搭載。KOLEにはアルゼンチンからディエゴ・マラドーナが起用された。 -
2010年12月
WCCF Intercontinental Clubs
2009-2010データ対戦大会が「JAPAN WINNER'S CHAMPIONSHIP」として装いも新たに復活。日本代表チームが初登場。 -
2011年11月
WCCF Intercontinental Clubs
2010-2011スーパーサブ効果やハーフタイムコミュニケーションなど、采配の幅が拡がる要素を搭載。操作難度はそのままに、介入できる要素が増えた。 -
2012年11月
WCCF Intercontinental Clubs
2011-2012記念すべきシリーズ10作目。専用ICカードから、「Aimeカード」への移行が行われた。連動Webサービスの「WCCF.NET」も運用を開始。 -
2013年11月
WCCF
2012-2013新カードカテゴリーとしてHOLE(ヒストリーオブレジェンド)が登場。ロマーリオが起用された。タイトルロゴは「WCCF」と年号によるシンプルな表記に。 -
2014年11月
WCCF
2013-2014チーム育成の華、秘書が初登場。システムの大幅改修が行われた。Ver.2.0ではシリーズ初の現行シーズン(14-15)の選手データを収録。 -
2016年1月
WCCF
2015-2016クラブチーム限定のチームスタイルが登場。デッキ構築に新たな選択肢が生まれた。また、ゲームプレイ後に選手カードを購入できるようになった。 -
2017年1月
WCCF
2016-2017店舗対抗戦「ユニオントロフィー」が登場。選手育成では「コーチ任命システム」などの新要素を追加。投入済みクレジットでカードが購入できるようになった。 -
2018年1月
WCCF
2017-2018No.1監督を決める「総合監督ランキング」が登場。「進化クラブチームスタイル」や攻撃バリエーションの追加により、試合が大きく進化。「WCCF SELECTED STORE」では、チームを彩る様々なレアアイテムを購入できるようになった。 -
2019年3月
WCCF FOOTISTA
2019『WCCF』は『FOOTISTA』へと生まれ変わり、新たなステージへ。試合は相手の攻撃パターンを読み合う頭脳戦に進化。オンデマンド印刷による選手カードを実現。 -
2020年1月
WCCF FOOTISTA
2020『FOOTISTA』初となるメジャーバージョンアップ。同クラブチームのカードを使うことで楽しめる『クラブマスターランキング』や『クラブホットライン』を搭載。また、全ての選手カードにスキルが付与され、チーム編成の可能性が広がった。 -
2021年12月
WCCF FOOTISTA
2021現在稼働中となる『FOOTISTA』の最新バージョン。新たな育成要素『監督能力』が搭載された。また、短期間で順位を争う『月間監督ランキング』や使用率51位以下のカードを使うことで得られる加算ポイント『オリジナリティボーナス』なども登場。
オールプレイヤーズミッション
現在のゴール数
更新日時:{{item.mission_time}}
参加者全員報酬
-
- 5,000G
-
- 目標ゴール数
- 100,000
-
- ★3 ナビ・ケイタ(リバプールFC)
-
- 目標ゴール数
- 200,000
-
- ブラウ・グラナ 0506ユニフォーム+5,000G
-
- 目標ゴール数
- 300,000
-
- エル・ブランコ 1718ユニフォーム+10,000G
-
- 目標ゴール数
- 400,000
-
- ビアンコネーロ 0203ユニフォーム+25,000G+特別称号
-
- 目標ゴール数
- 600,000
個人報酬
-
- 25,000G+特別称号
-
- 目標ゴール数
- 25